妊娠中の腰痛・体の違和感
妊娠中は本当にいろいろとカラダの変化があります。
個人差もありますが必ずと言っていいほど、
これらの症状を訴える方が多いのは事実です。
- 腰痛
- 肩コリ
- 足の付け根が痛い
- 手足のむくみ
- 手足の冷え
- お尻が痛い
- 腰からお尻が痛い
- 股関節の痛み
などなど。
以前は妊娠中、施術が受けられる場所も少なかったのですが、
現在ではマタニティ専門に受け入れるところもあるくらいです。
それくらい需要があるということです。
当院にも多くの妊娠中の方が通われております。
基本的には妊娠中だろうとなかろうと、
腰痛や肩こりになるメカニズムは一緒です。
ただし妊娠されるとカラダを動かすことも少なくなり、生活環境もガラッと変わり、
また出産に対する不安もあり(特に初産の方は)カラダは緊張し、
良くも悪くもストレスが溜まっていきます。
当然、その緊張がカラダに痛みや不調を作り出していきます。
また2人目ともなると、子育てをしながらの出産で、より身体に負担がかかります。
母親の不調が、お腹の赤ちゃんやお子さんに影響を与えるのは、少なからずあります。
出産までの「カラダをケア」して、母子ともに健康でいられます様、お手伝いをいたします。
当院では
当院では、安定期に入った、
15週~35週の方にマタニティ整体を実施しております。
妊娠中のお体やお腹の中の赤ちゃんの負担にならない体勢で、
筋肉を整え、ストレッチ中心の施術をしていきます。
(ボキボキといった関節調整は致しません。)
横向きの姿勢(シムスの姿勢)にて筋肉の疲労を取っていくと共に、
動きにくくなった股関節や肩関節を動きやすくすることによって、
体のバランスを整えていきます。
また何よりも出産を控えて不安になっている気持ちを少しでもリラックスして頂けるように、
フォローさせて頂きます。
私の妻も妊娠中は腰痛・坐骨神経痛・股関節の痛みなど
様々な症状で悩んでいました。
妊娠中の体の痛みはどこから来るのか?、どうすれば改善するのか?
些細なことでも結構です、お気軽にご相談下さい。
★ご希望の方には時間内にマタニティー体操をお教えいたします。
(施術を受ける際のご注意)
- ご担当産科医の方に体をほぐすことを禁止されている方は
お断りさせて頂きます。 - 現状、悪阻がない方に限らせていただきます。
- 切迫早産、切迫流産が過去にある方はお断りさせて頂きます。
- 妊娠15週前の方。
ただし「産科医」の先生に上記の状態でも「整体を受けても大丈夫」とご判断いただければ、
施術が可能な場合もございます。
料金と時間
★初 回 約40~60分 8,800円 (検査料3,300円を含む)
(カウンセリング+検査をするため、多少時間は前後します。)
★2回目以降 約30分 5,500円
※当院は時間制ではありません。上記は目安の時間です。
年齢や症状によって多少異なります。
★定期ケアサポート券(6回券) 27,500円 (各コース併用可)
※ 初回からご購入の方は、別途(初回料)がかかります。
※ 5回分の料金で6回の施術が受けられます。
※ ご家族でも併用できます。
※ 有効期限:購入日より1年間
★カウンセリングのみ 無料
※各種健康保険、共済組合などは適用できません。
★各種クレジットカードお使いいただけます。
【学芸大整体院】へ!
〒152-0004
目黒区鷹番3-18-18 ロフティ学芸大 1F
【TEL】:03-3711-4003(予約専用)
【E-mail】:info@gakugeidai-seitai.com
:+。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+。.。:+*