〒152-0004
東京都目黒区 鷹番3-18-18 1F
営業時間:
平 日 午前10時~午後21時
(火曜定休日)
土日祝 午前10時~午後18時
初めまして、学芸大整体院代表の篠田剛男と申します。
この度はたくさんの整体院の中から、当院のホームページを見て頂きありがとうございます!
このご縁に心より感謝申し上げます。
お仕事・家事・育児など日々の生活の中、できるだけ疲れやストレスなく過ごせますように。
みなさまが毎日、心身ともに健康で過ごせますように、お手伝いをさせて頂いております。
このような症状でお悩みの方、また忙しさのあまり我慢をしてしまっている方、
特に20代~50代の働き盛りのあなた!
我慢せず、諦めずに学芸大整体院へ連絡下さい。
必ずあなたの「カラダは楽に、ココロは楽しく」なります。
特に60代以上のあなたへ!「腰の痛みや膝の痛みは年だから」と諦めていませんか?
世の中には80代、90代でも現役で山登りや水泳などされている方もいます。
「膝が変形している」「軟骨がすり減っている」「衰えてきているから」と言われたあなた。
大丈夫です!!学芸大整体院では高齢の方でも無理のない施術を設けています。
腰の痛み、骨盤のケア、手首の痛みなど妊娠中や産後の方でも安心して受けられる施術です。
また毎週金曜限定ですが、赤ちゃんと一緒に貸切での施術も受けられますので、ご相談下さい。
どんな症状でも一人一人違います。今まで言えなかった、
わかってもらえなかった体の悩みをお伺いします。
痛みが出ている部位、痛む角度や動きなど、しっかりと検査いたします。
また筋肉のバランスや姿勢なども同時にみていきます。
症状の原因により筋肉を深部まで柔らかくしたり、背骨や関節の可動域を回復したり、
あなたのお体の状態にあわせて調整をします。
トリガーポイントセラピーや背骨を揺らしてのやさしい調整です。
生活習慣も人それぞれ違います。年齢や運動歴など、
あなたに最もよいエクササイズや維持の仕方をお教えします。
特に整体が初めてという方は、どんな症状やどのタイミングで行けばよいのか分かりにくいかと思います。
当院を利用されている方は、
など、使い方や理由は様々です。
大切なのは「自分のカラダに正直になること」です。
カラダがだるくなったり、痛みがでたりすることは「少し体を休めて」「そんなに我慢しないで」というカラダからのサインです。
「体がしんどいと心もしんどくなります・・・」
そんな時は無理せず、我慢せず、しっかりとカラダをケアしてあげてください。
そして学芸大整体院にお任せください!
また、特に体には不調がなくても通っていいのも整体院です。
施術をうければきっと「カラダは楽にココロは楽しく」なりますよ!
※女性の方や整体が初めての方の不安がとれるよう、カウンセリングのみ無料でさせて頂いております。
ぜひお問合せ、ご相談下さい。
【受付時間】(火曜定休)
平 日 10:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
(祝日はお休みさせて頂く場合がございます。)
産後の骨盤ケア、腰痛、恥骨痛また抱っこによる
肩の痛み・コリなど
学芸大整体院では、産後のケアにも力を入れています!
私自身、現在も2人の子供たちの育児中です。
初めての出産で不安な事やカラダの使い方など、
あなたのお悩みお聞かせください。
当院では、多くのご要望により、
3月から 平日の月・水・金 は、
貸切施術(要予約)で受けられますので、
ぜひ赤ちゃんとご一緒にお越しください!
(※2月いっぱいは従来通り
金曜日のみとさせて頂きますので、
ご了承ください。)
途中、授乳やおむつ交換など
自由にしていただいてOKです!
「赤ちゃんがいると中々ケアできない」
「まわりのお客さんが気になる」
などで、諦めていた方!ぜひ学芸大整体院で、
カラダをケアして下さい!
お身体のことでお悩みのあなた。
もう、我慢しないでください。あきらめないでください。
⼀番⼤切なことはあなたの「楽になってやりたいことをしたい!」という気持ちです。
あなたのその気持ちに、応える自信があります。
一緒にその⾟い症状を楽にしていきましょう!
院長 篠田 剛男
学芸大整体院には、目黒区、世田谷区からはもちろん。近隣の品川区、大田区、杉並区、新宿区、渋谷区。
また横浜市や川崎市、遠方では宮城県、愛知県、三重県、宮崎県、海外からは上海や香港から毎月お越し下さる方もいらっしゃいます。
どこへ行っても良くならなかった方が来院され、確実に変化が体感できたと喜びの声を頂いております。