自律神経整体│目黒区学芸大学の整体院
【自律神経を整えましょう】
自律神経とは?
一言でいったら、体のONとOFFのスイッチです。
体の機能が働くべき時に働き、休むべき時に休むように
制御しているのが「自律神経」です。
こんな症状ありませんか?
・最近疲れが抜けにくくなった
・寝ても寝足りない
・寝つきが悪い
・胃や腸の不調が続いている
・朝起きられない
・時々めまいがある
・息苦しい
このような状態が1週間以上続いていて病院で検査しても特に何もない場合
自律神経の乱れによるもので間違いありません!
また、よくある「肩こり」「腰痛」なども自律神経が関係していると言われています。
特に最近では、10代・20代の方の来院が増えています。
・朝起きられなくなったり
・動くのも辛かったり
・うつ状態になったり
自律神経が乱れると、若い年齢でも症状がでてきます。
その原因として、PCやスマホ・ゲームのやり過ぎが一番にあります。
特にそれらに依存してしまうと、姿勢が悪くなったり、
まったく運動しなくなったり、外に出なくなったり・・・
そうした環境が自律神経を乱れさせ、あらゆる症状の原因になるのです。
そうならない為にも、日頃からのケア・運動が必要です。
また、すでに症状が出ていても諦めないでください!
それら自律神経による症状で「多くの方が改善され喜ばれている」
学芸大整体院にお任せ下さい!!
〒152-0004
目黒区鷹番3-18-18 ロフティ学芸大 1F
【TEL】:03-3711-4003(予約専用)
【E-mail】:info@gakugeidai-seitai.com