ジム。
こんにちは!
最近ブログをサボりぎみのハマダです! 7月からジムに通っています!! カラダの調子がいいです!!!
というのも、院長が学芸大のHAYATO GYMに行く!という話をしていたので僕もカラダを動かそうかと。
呼吸法や身体の使い方を習っているうちに、なんとなくカラダを動かしたくなってきて 僕もちょうどランニングでも始めようかな?なんて考えていたところでした。
そして 家の近くでいいジムないかなぁ~。なんて探していたら ちょうど帰り道に24時間制のジムが新規オープンするのでキャンペーンをやっているとのこと!
キャンペーン内容は、入会金5000円が無料、2ヶ月間の会費が半額! こりゃいいね!ってことで、すかさずネット申込みボタンをポチリ。 思い立ったが吉日ってやつですね。
ANYTIME FITNESSという名前で最近増えているジムらしいのですが、 国内56店舗、世界2562店舗どこでも利用できるらしいんです。
この近くだと祐天寺と都立大にもあるんです。 近ぇよ!そんなにいらないだろ! なんてツッコミたくなりますね(笑)
ダンススタジオやプールがなく、トレーニングマシンとランニングマシン類のみの施設なので24時間年中無休でも安いらしいです。
とりあえず、最近お酒の飲み過ぎと食べ過ぎ&運動不足が気になっていた僕は筋トレとランニングができればじゅうぶん!(・・・でもプールがついてるとちょっと嬉しかったかな。)
そんなこんなでジム初め、いやーカラダが動かない! そして思ってたよりも力がない・・・(泣)
それでもがんばってランニングマシンで7キロくらい走りました。
次の日また7キロ走ったら靴擦れしていました(笑) 慣れないうちにムリはするなということですね。
でもここで新たな気付きが。
もともとカラダが硬い僕。 とくに太ももの裏(ハムストリングス)が硬く、前屈しても床から10cmくらい手が離れてしまうくらいなのです・・・。
これぐらい硬いと、ランニング開始時に脚が動かない!前に出ない! イメージとしては、強力なゴムで脚が前に出ないように引っ張られている感じ。
しかも硬いだけじゃなく、すぐ乳酸が溜まりキツくなってくるのが分ります。
でもここで負けずに10分ぐらい走り続けると・・・スーッ とゴムが取れたように脚が動かしやすくなり疲れも流れて楽に走れるようになるんです。 それと同時に汗も出てきます。
これはつまり、「僕の筋肉は十分に温まって本領が発揮できるまでに10分もかかる」ということ。
個人差があるとは思いますが、普段あまり運動していない人は同程度と考えても良いのではないでしょうか。
思った以上に人間のカラダは動かないものだということ、そして筋肉とカラダが十分温まるまでに予想以上に時間がかかるものだということを改めて気づかされました。
そりゃ週5日もPCに向かい続けて固まった状態で、週末に激しいスポーツなんかすりゃカラダが痛くなるのも納得ですね。
毎週末ちゃんとカラダ動かしてるのになんで痛くなるんだろう・・・。 とお思いの方、心当たりありませんか?
だから日頃から少しづつ体操やストレッチで、カラダが固まらないようにしておくことが大切なんです。
週に1回のストレッチぐらいじゃ筋肉はなかなか伸びないように、週に1度の運動だけじゃ なかなかカラダは緩まりません。
継続は力なり。
毎日少しづつでいいのでカラダを動かす習慣をつけることが大切です。
僕もジムに通い始めて一か月が経ちましたが、今でも週に2~3回は仕事終わりに通っています。 合わせて毎日のストレッチも行っています。
三日ボウズな僕ですが諦めずに続けてみようと思います(^皿^)
ハマダ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
目黒区鷹番3-18-18 ロフティ学芸大 1F 学芸大学駅西口から徒歩3分
TEL 03-3711-4003
受付時間 平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~18:00
時間外のご予約も承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★