『FOOD&COMPANY』で小値賀島のピーナッツを買ってきました。
こんにちは。佐久真です。
現在メンテナンスでご来院のSさんは、
ご出産後、膝が痛くなったためご来院されました。
立ち上がるとき、階段の昇り降りで痛みが走り、
このまま歩けなくなるのでは・・・との不安もあったとのこと。
不安がさらに身体の緊張を生んでいる状態でした。
現在は膝の痛みは取れ、本人も実感するほど、全身の力が程良く抜けています。
3週間に1回のメンテナンスでは、
「お身体どうですか?」と聞くと毎回、「大丈夫です!」とお答え頂きます。
「腰が痛くなることがあったが、教えてもらったストレッチをしたら良くなった!」とも。
とても嬉しいです(^^)
さて、そんなSさんが前回、妹さんのお話をしてくださいました。
妹さんは現在「長崎県小値賀(おぢか)島」に住み、地域おこしをされていて、
帰京した際に、ここ学大の『FOOD&CAMPANY』に
小値賀島のピーナッツを置いてもらうことができた、とのこと。
そんなストーリーを聞いて、ぜひ食べてみたくなり買ってきました!
『FOOD&COMPANY』さんは、”本当に信頼できる美味しい食材”を置いているお店です。
有機栽培のお野菜や上質の調味料などなど、利用されている方も多いのではないでしょうか。
さて、お目当てのピーナッツは、入って右手の「新商品」の棚にありました。(ナッツ類の棚ではありません!)
購入したのがこちら!「からつき」と「むき身」とどちらも購入しました。
院に戻って早速一粒、と思い頂いたら・・・・・・手が止まらず一袋空けてしまいました(笑)
味がしっかり詰まっていて甘みもあります。美味しかった!!
この「小値賀島」にも興味が湧いて調べてみました。
日本一美しい”おもてなし”の村。民泊で暮らすように過ごす「おぢか島」の魅力
小値賀島落花生のはじまりや島の美しい景色、「おもてなし」や「おすそわけ」という文化。
・・行ってみたい!!!
東京からですと、長崎空港か福岡空港まで飛行機で、そこから電車またはバスで港へ、
そこから船(高速船)で1時間30分。
パッと行ける距離ではないですが、その旅路も、島旅の醍醐味ではないかと思います。
・・・やはり行ってみたいです!!!
実は元々、島の風景が好きです。
これまでには、前職の仕事で行ったのも含めて、
沖縄県の八重山諸島、広島県の宮島・仙酔島・とびしま海道の島々、山口県の角島、
広島~愛媛を繋ぐしまなみ海道の島々、島根県の隠岐島、福岡県の能古島
・・に、行く機会を持てました。
次行くなら、北の方や、小笠原諸島に行ってみたいな~と思っていましたが、
この「小値賀島」がトップに躍り出ました!(笑)
楽しみがひとつ増えました♪
そしてピーナッツはこれから、私のおやつやおつまみにリピートされることでしょう(*^_^*)
Sさん、教えて頂いてありがとうございました!
佐久真
【学芸大整体院】へ!
〒152-0004
目黒区鷹番3-18-18 ロフティ学芸大 1F
【TEL】:03-3711-4003(予約専用)
【E-mail】:info@gakugeidai-seitai.com
:+。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+。.。:+*